わたしの宮沢賢治 祖父・清六と「賢治さん」

 感覚を言葉にするとうまく伝わる人とそうじゃない人がいるから面白いし、人によって捉え方が違うんだなと思った。なんか真島昌利の歌詞にも似ている感じもした。とにかく宮沢賢治さんが好きなら、手に取って読んだことがあるなら読んで...

銀河鉄道999

 映画やTV版とは違う奥深い内容で書かれているのがコミック版、読むのと観るのは違います、銀河鉄道999が好きなら一度読むことをお勧めします。

エベレストには登らない

 長いのも読んだけど裏話的な部分もあってこちらもいい。登山はスポーツではなく旅、用具に関して知ってほしい内容などすべてではないけど僕の感覚と共感するものがあった。達成するためのプロセス、途中経過を大切にし目標を達成するな...

遊民爺さん

 クロスオーバーイレブンでおなじみの遊民爺さんをはじめて読みました。普通の人の普通の人生が輝く物語です。ラジオとは違った遊民爺さんの感情が描かれております。